今日は年長組の子ども達を対象として、松本市役所の方が環境教育のお話に来てくださいました。
身近にあるもの(お菓子の袋、ティッシュの空き箱など)も資源ごみやプラスチックとして分別して出すとトイレットペーパーやハンガーに再利用することができると教えてもらい、再利用のための魔法の言葉「リサイクル」を覚えていてねというお話をききました。食べ残しのごみについても、「もったいない」という言葉が子ども達から出ていました。まずは「もったいない」という気持ちを持ち、色々な資源を大切にしてほしいと思いました。
保育園での様子やお知らせをご報告いたします。